2015年5月30日土曜日

5月27日(水)~29日(金)中学部宿泊学習


 中学部の生徒24名がプエブラへ2泊3日の宿泊学習に行きました。
 1日目はチョルーラの遺跡を見学しました。チョルーラはメキシコで最も古くから人が暮らした都市の一つです。国内最大のピラミッドの上に教会が立っています。当時のものが残ったピラミッド内部のトンネルを歩いて渡りました。
 2日目の朝はサントドミンゴ教会を見学しました。教会内部のロサリオ礼拝堂は装飾的な彫刻,絵画,金箔でほどこされたとても豪華なものでした。その後,プエブラの有名な工芸品の一つであるタラベラ焼きの絵付け体験をしました。午後はパリアン市場で班ごとにお土産を買いました。メキシコに来てから,自分で買い物をする機会がなかったという生徒も「Cuánto cuesta?」とスペイン語で上手に尋ねていました。
 3日目はプエブラから少し離れたウエホツィンゴの遺跡を見学しました。ここには,トルテカ族の壁画が色鮮やかな当時のままに残っていました。ここからはポポカテペトルも眺めることができ,その壮大さに生徒からは自然とため息がこぼれていました。
 大きなけが・病気もなく,24名無事にアグアスカリエンテスに戻ってきました。メキシコの文化を学び,友情を深める三日間になりました。


2015年5月23日土曜日

5月23日(土) PTA親睦会

 23日午前9時半より,児童生徒,保護者,そして先生が集まり,PTA親睦会が開催されました。小学部低学年・中学年・高学年・中学部をそれぞれA・Bの2チームに分け,ドッジボールとフラフープくぐりの2種目で対戦しました。ゲームはスムーズに進行し,終了までに少し時間があったので,役員が「もう1試合ドッヂボールをしたい人」とアナウンスをすると,すぐに子どもたちはコートに駆け寄り,元気にゲームに参加していました。和気藹々とした楽しいひとときを過ごすことができました。




2015年5月22日金曜日

5月22日(金) 体力テスト

 2~4校時に体力テストがありました。体育館で,上体起こし,反復横跳び,20mシャトルラン,立ち幅跳び,長座体前屈,握力の6種目を,運動場でボール投げ(小学生はソフトボール,中学生はハンドボール),50m走の2種目を測定しました。気温が高く,よいコンディションとは言えない状況での測定でしたが,高学年の子どもたちが,低学年の子どもたちの補助を積極的に行うなど,微笑ましい姿も多く見られました。児童生徒全員,少しでもよい記録を出そうと本当によく頑張っていました。


2015年5月13日水曜日

5月13日(水)児童生徒総会

 6時間目に児童生徒総会が行われました。3年生以上の全児童生徒が参加しました。初めにそれぞれの委員会から活動計画が説明されました。どの児童生徒も熱心に聞き入っていました。その後各学級の学級審議で出された意見や質問を代表が発表し,各委員長が答弁しました。学校をより良くしようと児童生徒一人ひとりの意見が活発に交わされました。


5月13日(水)前期クラブ開始

 前期クラブが始まりました。今年はサッカー・バスケットボール・バトミントン・ダンス・家庭科・美術・軽音楽の7つのクラブに分かれて活動します。今年新たにバスケットボール・軽音楽クラブが誕生しました。家庭科クラブでは,さっそくシュワシュワフルーツポンチを作りました。




2015年5月9日土曜日

5月9日(土)学校公開

 9日は学校公開でした。たくさんの保護者の皆さんにお越しいただき,児童生徒はいつも通り一生懸命学習している様子を保護者の皆さんに見ていただくことができました。中1の家庭科では,保護者の皆さんにも手伝っていただきながら,包丁を使って色々な切り方できゅうりを切りました。特に斜め薄切りが難しかったようで,保護者の皆さんに丁寧に教えていただいていました。

2015年5月6日水曜日

5月6日(水)新入生歓迎会


 5月6日(水)の5時間目に新入生歓迎会が行われました。まずは,小学部一年生と中学部一年生の自己紹介から始まりました。小学部一年生の中には,「勉強をするのが好きです!」と大きな声で発表する子もいて,みんなで感心する場面もありました。その後,各学年による発表が行われました。どの学年も練習をしっかりと行い,新入生に分かりやすく学校生活等を説明することができました。最後に,代表委員会主催のレクリエーションが行われ,全校児童生徒で「だるまさんがころんだ」を行いました。一時間だけの歓迎会でしたが,みんなで楽しく過ごすことができました。
 
 
 
 
 

2015年5月4日月曜日

5月4日(月)全校朝会(校長講話と母の日)

 5月4日(月),全校朝会が行われました。前半は校長先生による「勘違い,言い間違い」の話でした。日常生活において,間違って覚えている言葉は思いのほか,たくさんあるものです。例えば「リサイクル」と「リサイタル」,「ナップザック」と「ザップナック」等です。勘違い,言い間違いのないように言葉はしっかりと選んで,正しい日本語を使えるようになるとよいですね。

 また,後半は田中先生による「母の日」についての話でした。ここメキシコでも日本と同じように「母の日」を祝うのですが,少し内容や方法が違っているようです。日本では「母の日」といえば,カーネーションですが,メキシコではバラの花を贈るそうです。また,レストランを予約するなどして盛大に祝うそうです。しかし,いつも家族のために頑張ってくれている「お母さん」に,ふだんは言えない感謝の気持ちを伝えるという目的は同じようです。